ビクセン | 天体望遠鏡、双眼鏡を取り扱う総合光学機器メーカー
Vixen
メニュー
検索
製品カテゴリ
ブランド別
CELESTRON
Explore Scientific
その他製品情報
用途・機能別おすすめ双眼鏡
メニューを閉じる
製品を探す
お困りですか?
製品に関する技術的なご質問や修理の事前相談、イベントに関するご質問、星空相談など、 下記よりお気軽にお問い合わせください。
カテゴリで絞り込む
イベント
2015.03.12
空の写真家 武田康男氏を講師に迎えて 満天の星やオーロラを巡る、星空撮影ツ...
株式会社ビクセン(代表取締役 新妻和重)は、空の写真家・武田康男先生と行く、満天の星やオーロラを巡る星空撮影ツアー(主催:セブンカルチャーネットワーク)に機材協力します。今回のツアーでは、「空の不思議…
2015.02.18
無人島「余島」で冬のこども自然キャンプを開催 島の自然観察&星空観察を...
株式会社ビクセンは、2015年2月21日(土)~22日(日)に開催される、公益財団法人神戸YMCA余島野外活動センター主催、「余島冬のこども自然キャンプ~よしま・秘密の島でたくさんあそぼう!小宇宙と大…
2015.02.12
スマートフォン・タブレット向け無料アプリ 「TimeLapse Book(タイムラプスブ...
株式会社ビクセンは、このたびスマートフォン・タブレット向け無料アプリ「TimeLapse Book(タイムラプスブック)」をリリースしました。完成後のタイムラプスムービーを、撮影前にシミュレーションで…
製品
新製品「ソラプティLite ライト 」(全5色)双眼鏡、ポーチ、ハンドブックなど...
株式会社ビクセンは、“宙(そら)ガール”向け双眼鏡セット「ソラプティLite(ライト)H8×21WP」(全5 色)を2月20⽇(⾦)に発売いたします。ポップでカラフルな双眼鏡と、同色のストレッチポーチ…
新製品 “AP”シリーズモジュール・ユニット12 種類、今春発売
株式会社ビクセンは、さまざまなスタイルで星空を楽しむ「フリースタイル天望ツール”AP”」の第二弾として、モジュール・ユニット12 種類とそれに伴うセット品を発売いたします。既に発表されているモジュール…
新製品「APZマウント」天体望遠鏡新シリーズ”AP“から経緯台仕様のマウントが登場
株式会社ビクセンは、昨年12月に発売した天体望遠鏡新シリーズ”AP”の第二弾として、星空をカジュアルに楽しめる経緯台仕様の“APZ マウント”を今春発売します。 “AP”は、豊富な種類のモジュール・ユ…
2015.01.27
“CP+(シーピープラス)2015”に出展 天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡など、最新機...
株式会社ビクセンは、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で2月12日(木)~15日(日)に開催される、カメラと映像関連機器の総合展示会“CP+2015”に出展します。天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、ルーペ、コ…
2014.12.22
所沢市文化財展 「四神と星宿 ~中国星座の世界~」と星空観望会に協力
株式会社ビクセンは、所沢市教育委員会主催の所沢市文化財展・関連講座「四神と星宿 ~中国星座の世界~」と同時に行われる星空観望会に協力いたします。 「所沢市文化財展」は市内に所在する指定文化財や登録有形…
2014.12.18
<COMMUNE246×ビクセン> 東京・青山での星空を楽しむイベントが復活 「星空解...
株式会社ビクセンは、東京・青山にある”COMMUNE246”で12月24日(水)、クリスマス・イヴに開催される「星空解放区」に協力し、双眼鏡や天体望遠鏡を使って冬の星空を観察します。 会場は、5月末に…
2014.12.05
新製品 双眼鏡 新シリーズ「ATREKII(アトレックツー)」
株式会社ビクセンは、アウトドアで抜群の威⼒を発揮する双眼鏡の新シリーズ「ATREKII(アト レックツー)」を12 月12 日(⾦)に発売します。防水設計の強靭なボディと高い光学性能を併せ 持った、ア…
色のついた日にちをクリックすると、イベント内容がご覧いただけます。
2017年 5月 1日
ライフスタイルWeek春『推し活グッズEXPO』
全日 / 東京ビッグサイト(東京都江東区)
Winter Star Party~星空とアイスキャンドルに包まれて~
全日 / 八ヶ岳グレイスホテル
CP+2025
全日 / パシフィコ横浜
ポルタシリーズ使い方講座(オンライン)
2:00 PM - 2:15 PM / YouTube Live
ポルタシリーズ使い方講座(実地)
全日 / 株式会社ビクセン
人気の記事
まだデータがありません。